ダンゼン得する 知りたいことがパッとわかる

会社設立のしかたがよくわかる本

弁護士 今井多恵子 ほか

会社設立にあたって参考にした書籍。会社形態の計画策定、定款作成→認証、設立登記申請、銀行口座開設、各種税務関係の届出や社会保険等の手続きを要しますが、これ1冊ですべて自力で手続きできました。㈱なら24万円前後、(合)なら10万円前後で会社が作れてしまう時代です。

常識を超えよ

井上明義

鑑定士ではない著者が鑑定会社を創業し、その他2社も創業。井上氏は鑑定士ではなく、「起業家」としてやってこられたことが分かる本です。業界では批判されたりされなかったりも若干小耳に挟んだことはありますが、個人的にはこういう方法もあったのか、こんな会社だったのかということが知れて、脱帽しました。
80歳になられてからも新しい挑戦に取り組まれるなど、バイタリティが感じられます。
また、若人に向け、起業を応援してくださっています。